fx取引のチャートの見方

fx取引のチャートの見方

fxで勝つためには、チャートの見方を勉強することが必要だと思います。
でも、チャートとは?
投資経験がある人なら、チャートという言葉も知っているし、どんなものかご存知でしょうが、
まったくの素人、FXも初めて・・・のような人は、チャートだなんて
一体、どんな見方をすれば良いのか、きっと、とまどってしまうでしょう。

 

 

fxチャートの見方をマスターして勝率を上げる

まず、チャートですが、よく白や黒の四角が横にたくさん並んでいる図を見かけませんか?
あれがチャートの基本で、ローソク足と呼ばれるもの。
つまりチャートとは、過去の値動きを時間ごとに区切り、グラフ化したもののことです。

 

ローソク足には、その期間の高値、安値、始値、終値が表されており、
上下に出てるヒゲの部分と、四角の胴体の部分に分かれています。
ヒゲも含めた一番下の価格が、その時の安値。
ヒゲも含めた一番上の価格が、その時の高値を表しています。

 

上部分のヒゲが長かったら、“一回大きく上昇して、その後、急落した”ことを表し、
下部分のヒゲが長かったら、“一度大きく下げて、その後、急騰した”ことが読めます。

 

胴体部分の始値が下で終値が上なら、陽線で値段が上昇してることになるし、
胴体部分の始値が上で終値が下なら、陰線で値段が下降してると読めます。

 

こんなふうに、ローソク足を見るだけでも相場の流れが、どちらに傾いているのかを判断できるでしょう
だからfx初心者は、チャートの見方を覚えることも大切
実際の取引の中で、チャートのパターンを見つけたりすると、勝率も上がり、FXが、だんだん面白くなっていくのではないでしょうか。